不動産を購入することを決めたときに申込をしますが、その買付申込書を書いた後に「いや、やっぱりちょっと買うのやめたい」という風になる場合もあると思います。
買付キャンセルと言ったりしますね。
全部話まとめた後にキャンセルされたら我々仲介業者は立場がやばいことになる場合もあるよな(笑)
こんな買付キャンセルですが、それを何とかもう一回契約に結びつけようとする不動産仲介業者の営業手法として、「お客さんを事務所に呼ぶ」という方法があります。今回はそんな買付キャンセルしたら一旦説明とか話とかもあるので事務所来てください、という営業方法について紹介していきたいと思います。
買付キャンセルされたら客を事務所に呼べ
この建売新築買うわ!→買付申込→やっぱりやめる、という買付キャンセルは数多く取引しているとどうしても起こりうるものです。
そんな時に不動産営業マンから言われるのが、「ちょっと事務所来て話しましょう」という感じのお話です。
どんな感じで呼ばれるの?
どんな感じで事務所に来るように言われるのかというと、例えばこんな感じのものがあります
ご購入希望ということで申し込みまでして条件面など全て合わせた上でのキャンセルで、売主や銀行や関係各所に迷惑がかかっているので、その説明をしてもらいたいです。
売主とかに来て謝るのが筋じゃないですか?系
あくまで自分たち不動産業者ではない他の関係者に謝らないといいけないでしょっていうのがポイントです。自分たちに謝れって話だと、電話で謝れちゃいますし、何より器が小さい感じになります。
その他には
お預かりしている書類を返却する手続きがありますので、事務所に来てください。
郵送っていう制度知らん系
住宅ローンの審査などをしている場合には源泉徴収票などの書類を預かっている場合もあると思います。そういった書類を返却するために事務所に来てくださいというものです。
本当に返却のためにいった方がいい場合もありますが、これを利用して事務所に来たところをもう一回契約に持ち直そうと説得が始まるということもありますので注意が必要です。
事務所に行ったらどうなるの?
そんな電話での「来てください」に応じて事務所に行ったらどうなるのか、というと当然「考え直してください」という説得の営業がもう一度始まるだけです。
営業マンの次に課長が出てきて部長が出てきて社長が出てきてと説得する人間のグレードがどんどん上がって行ったりします。
また我々建売新築一戸建て業界では、思い切ってそこに契約書類を全て普通に用意し、さらには売主の担当者まで普通に契約できる形で呼んでおいて、「出たとこ勝負のクロージング」にかける悪徳不動産業者もいます。
定番の営業手法ではある
これは不動産営業をしたことがある人なら一度は見たことがある定番の営業手法だったりします。
この営業手法は「新人限定」的なところがある営業手法になります。イメージでいうと新人営業マンが上司に買付キャンセルですって報告して、上司がきちんと説得した上でのキャンセルなのかどうかよくわからないということで、一旦お客さんが事務所に呼ばれて上席の営業マンが出てきて説得を試みるというような感じで生まれる手法です。
そう言った意味では「この不動産営業マンがキャンセルって言っているんだから、誰が再度話しても契約が持ち直すことはないという営業マンが対応している場合には、お客さんも事務所に呼ばれたりしません。
この手法の正直なところ
この買付キャンセル後にお客さんを事務所に呼ぶ方法というのは正直、それでうまく行くものでもありません。
あまり成功してるの見たことない
私も新人時代にこれをやらされたこともありますが、一回も持ち直したことがありません。
だって理由があってキャンセルって言っているので。
こんなことで持ち直せるなら、キャンセルになっていません。
先ほども言ったようにこの営業手法が生まれるメカニズムとしては、上司が担当営業マンの営業を信用できていないというところから生まれています。お客さんの購入意思であったりは置き去りにされているので、効果がなくても当然といえます。
呼ぶときの話に無理がありすぎる
また新人時代に自分でもやったことがあるので思いますが、キャンセルしたお客様に事務所に来てもらう時の電話がものすごく無理があるということがいえます。
申し込みしたことによって関係各所に謝らないといいけない系になってくると「一般人であるお客様が来て謝って何になる?」というようなこともありますし、書類の返却などになると郵送すればいいだけになります。
自社売主物件にこの営業手法が多い傾向
この営業手法は自社売主物件にも多いので注意が必要です。逆に仲介の場合は少ないです。
仲介の場合は売主もこの茶番に巻き込まないといいけないので他社に迷惑をかけることになるので、この営業手法は使いにくいです。それに比べて自社売主物件になると、どこにも迷惑をかけることなくこの営業手法を使うことができます。
投資用不動産販売でも多い
また投資用不動産販売に申し込みキャンセル後にもう一度アポイントを取るという手法は多いです。
これは一般的な居住用の不動産と違って、金額が低かったり、1人の決断で購入を決めることができたりするなど、持ち直す確率がそれなりにあるからだと言われています。
まとめ:買付キャンセルしたら事務所に呼ばれる話
- 買付キャンセルすると事務所に呼ばれがち
- 事務所に行くと説得されたり、普通に契約の準備がされていたりする
- 新人時代によくさせられる営業手法
- あまり成功しているのを見たことがない
YouTubeおるすまチャンネルでは建売新築一戸建て購入に関するお役立ち情報を発信中です。もしよければチャンネル登録よろしくお願いします。