オール電化とガス併用・新築一戸建て買うならどっちが良いですか?

オール電化とガス併用はどっちが良い?新築一戸建てでの悩み事 建売新築

新築一戸建てを検討しているときにどちらにするのか迷うのが、オール電化なのかガス併用なのかです。

おるすま内田
おるすま内田

オール電化好き。ガス好き。両方いますよね

おるすま澤田
おるすま澤田

ガス会社に勤めてるからガスしか無理なんですって人もいたで(笑)

われわれがよく販売する建売新築一戸建てでは既に仕様が決まっているので、そもそも選ぶことができませんが、今回はオール電化とガスについて解説していきます。

オール電化とガス併用どっちがいい?

オール電化とガス併用どっちがいいですか?YouTubeおるすまチャンネル

オール電化にするのかガスにするのか、どちらが良いのかという話ですが、コスト的な違いは大きくはないため、どちらかというとこれも「好み」の問題になりがちなお話です。

オール電化とガスの経済性

家の設備の話ですのでやはり経済性で比べるというのが一番かとも思いますが、結論から言うと「オール電化の方がちょっと安くなる場合も多いけど、ぶっちゃけ気にならない」くらいの光熱費差になっているケースが多いかと思います。

かつてはオール電化の方がはっきり安い状態でしたが、電気代の高騰や電力やガスの自由化によって、オール電化とガス併用の光熱費の差はほとんどなくなりつつあります。

電気料金見直しませんか?という電話が頻繁にかかってくるようになりましたね。

安全性や災害復旧面を考えると

安全性や災害復旧のスピードなどで考えると、オール電化のほうが良いと言われています。

ガス併用の場合はオール電化と違い「火」がでます。ですのでお子さんがいたりする場合には危険という話や、地震などの災害時にガスの場合はガス管が損傷した場合の復旧作業に時間を要する場合が多く、東日本大震災では電気の復旧は1週間程度でしたが、ガスの復旧作業には5週間程度かかりました。

オール電化とガス併用の違い

オール電化とガス併用は、ほとんどキッチン

オール電化とガス併用の違いは上記のような経済面などだけではなく、使う設備の違いが大きな違いです。

  • 給湯機のエコキュートエコジョーズ
  • キッチンのIHクッキングヒーターガスコンロ

どちらが好きか、慣れているかなどが問題になってきます。

エコキュートかエコジョーズか

オール電化とガス併用の給湯器の違いは、エコキュートVSエコジョーズになってきます。

オール電化の場合エコキュートというもので給湯しますが、これは大きな給湯器とエアコンの室外機と同じようなユニットの大きく分けて二つの設備で構成されており、比較的サイズは大きいものになっています。

ですので物理的に設備を置くスペースはエコキュートの方が必要ですし、設備費用自体も高いためオール電化の方が設置コストは高くなりがちです。

その代わりに深夜電力を利用してタンクにお湯をためておくというシステムによって光熱費の節約になります。

逆にエコジョーズなどのガス給湯器は、壁付で省スペースの設備です。オール電化違って設置場所に困ることはほとんどないでしょう。

ガスに関しては、都市ガスなのかプロパンガスなのかによってコストが変わってきます

IHかガスコンロか

オール電化とガスのキッチンの違いは、IHクッキングヒータなのかガスコンロなのかです。

IHクッキングヒーターの良い所は、

  • 火が出ないの暑くなりにくい
  • 子供がいても安全
  • フラットなので掃除が楽

逆にガスコンロの良い所

  • 火力が強い

というようなところになります。その他には「慣れてるから」という奥さんのご意見などもご案内しているとよく聞くお話で、やはり日常のことなので、できるだけ引っ越してもやり方を変えたくないという方も多くいます。

プロの料理人でもないのに、火力の違いなんてわかるんかな?って一切料理しない私としては思ってしまいますが・・・

プロパンガスの新築一戸建て物件

売主指定プロパンガス業者は高いのか
ガスにはプロパンガスもある。

ガス併用の新築一戸建て物件には都市ガス物件とプロパンガス物件があります。

簡単に言うと物件の前の道にガスの配管が埋められている場合は、それを家と接続すればいいため「都市ガス」にすることができますが、配管がない場合は、ガスボンベなどで運んでくる「プロパンガス」にすることになるということです。

配管なければ「オール電化」にするというのが現在では主流です。ですがまだまだプロパンガスの新築一戸建て物件も存在します

オール電化をやってないハウスメーカー

都市ガスの配管がなにのでプロパンガスにするの一番の理由が、「オール電化やってないから」でした。

建売新築一戸だっては特に仕様を統一して同じ商品を作ることによって作業効率をあげてコストダウンする方法がとられているので、かつては「オール電化やってない」ハウスメーカーもありました。

そういった要因もあり、都市ガスが通っていない住宅街に物件を出すときには、プロパンガス物件になるという部分がありました。

最近はどのハウスメーカーも「オール電化やってる」のでそんな理由でプロパンガスということは少なくなりました

ガス供給業者とのコラボ

もう一つのプロパンガスの新築一戸建てができる理由は、プロパンガス供給業者とのコラボというのもありました。

プロパンガスをゴロゴロとボンベを転がして持ってくる供給業者は、やはり供給させてもらえる家庭を増やしたいもので、そのためハウスメーカーとコラボして

  • 家のガス設備をプロパンガス供給業者の負担で設置
  • その代わりに購入者と20年間供給契約を結べるようにしてもらう

というような仕組みの契約になっている物件もあります。詳しくは以下のページで解説しています。

集中プロパンガスが必須の住宅街

その他のプロパンガスができる要因は、集中プロパンの街です。個別プロパンではなく住宅街の一カ所に大きなプロパンガス設備を設けそこから各家庭にプロパンガスを供給する仕組みになっています。

このような街で分譲する場合によくあるのが、集中プロパンを使わないと家を建てたらダメな「感じ」になっているという状況です。つまりはオール電化禁止です。

オール電化とガスどっちが人気ですか?

実際にお客さんと話している限り「オール電化」が人気

オール電化とガス併用は多くの場合好みの問題ですが、

  • どっちが人気ですか?
  • 個人的にはどっちが好きですか?

という質問を不動産営業マンは受けることがあります。

個人的には料理しないので「マジどっちでもいい」状態です。また家事で役に立たん奴は選ぶ権利すらないということも言えます

オール電化が人気です。

どっちかというとオール電化が人気です。IHクッキングヒーターの掃除のしやすさを指摘される方一番多いです。その次は深夜電力を使ってのエコキュートのエコ感が受けていると思います。

ですがガスが良いという方も結構いるのと、どっちでもいい方がほとんどというのも言えます。

建売新築の場合はキッチンだけ変える人は多い

建売新築一戸建てを販売していると既にどの商品も施工済みということもあり、お客さんが主体的に選ぶ状態ではありません。

ですので好きな方に変更するには、もうできたものを変更する追加工事が必要になります。その場合給湯器まで替える方は珍しく、キッチン部分だけ変更する方が多いです。

  • ガスコンロをIHに変更(まあまあいる)
  • IHをガスコンロに変更(まだギリいる)
  • ガス併用を完全にオール電化にする(まだギリいる)
  • オール電化を完全にガス併用にする(おらん)

というような感じです。

IHにしたい人は替えてまで実現したいと思う人が多く、ガスコンロが良い人はIHを見ても「まあこれで良いか」ってなる熱量の差もあります。

料理男子が増えてきて・・・

昔と比べて少し感じるのは「料理男子の増加」です。

オール電化とガス併用の議論は9割キッチンの仕様の好みなので、おもには料理をする奥さんのテーマでした。しかしそんな中料理をする男性も増えてきたのか、ご主人さんの要望で「オール電化にしたい!」「火力があるガスにしたい」などというご意見も聞くようになりました。

どちらかというと男性の方が凝り性なの か、旦那さんからの要望があるときは「絶対こっちが良いんです」というような強い意志を感じるケースが多いです。

「中華鍋を使えなくなるからガスにしたい」ご主人に対して、「引っ越すねんからその鍋捨てたら解決するやん」という解決策を提案する奥さんもいました。悲哀を感じたね。

オール電化とガス併用どっちが良い?:まとめ

  • オール電化とガス併用はIHかガスコンロかが主なテーマ
  • エコキュートとエコジョーズの戦いもある
  • オール電化の方が人気がある
  • 素人がわかるほどガスの方が火力強いの?

YouTubeおるすまチャンネルでは建売新築一戸建て購入に関するお役立ち情報を発信中です。もしよければチャンネル登録よろしくお願いします

株式会社おるすま・建売住宅を買うなら
タイトルとURLをコピーしました