ファースト住建の建売の外壁材は?実際に使っている外壁材の写真

ファースト住建

建売新築一戸建ては建築中の状態を詳しく見る機会はあまりありません。外壁材も貼られている状態はよく見ると思いますが、どのように施工されているか見る機会はなかなかないと思います。

おるすま内田
おるすま内田

外壁材は建築後からもチェックできるものではありますね

おるすま澤田
おるすま澤田

でもその外壁材の下地はどうなってるか、とかまできちんと理解しておくことも重要

今回はそんな建売住宅の中でもファースト住建のある現場の外壁について現場写真を交えて紹介していきたいと思います。

ファースト住建の建売の外壁材はどんなもの?実際に使っている外壁材の写真

ファースト住建の建売の外壁材はどんなもの?実際に使っている外壁材の写真

ファースト住建さんのファーストタウンシリーズの外壁はサイディングを採用しています

外壁材のメーカーは「ニチハ株式会社」さんのナノ親水マイクロガードの「モエンサイディングM14」という商品です。詳細はニチハ株式会社のHPをご覧ください。

ファースト住建の建売の外壁材はどんなもの?実際に使っている外壁材の写真

このマイクロガードという外壁材の一番の売りは、「雨で壁の汚れがとれる」というセルフクリーニングサイクルです。外壁材は長く風雨にさらされるために少しでも美しく保てる仕組みになっているのはありがたいですね。

建売住宅では外壁材はほとんど同じようなサイディングが使われています。飯田グループホールディングスのアイディホームさんの一部の現場では、パワーボードが使われていますが、それ以外で言うと全社同列という感じです。

防水シートを巻く・ファースト住建の名前が書いてある

防水シートを巻く・ファースト住建の名前が書いてある
ファースト住建さんのHPより

柱が立った状態から建物のすべての箇所を覆うように防水シートがはりめぐらされます。だいたい防水シートにはメーカーの名前が印刷されています。

防水シートをはる前はだいたいこんな感じです。こういう感じで貼っていきます。重なり幅10cm以上でないといけないそうです。

防水シートを巻く・ファースト住建の名前が書いてある

すべての外壁材を貼り終えたら足場を外します。

ファースト住建の建売の外壁材はどんなもの?実際に使っている外壁材の写真

外壁の構造はこんな風になっている

防水シートの奥は断熱材が施工されていて、この上から外壁材のサイディングをはっていくという感じです。

防水シートを巻く・アイディホームの名前が書いてある

外壁の構造はこんな感じになっています。

ファースト住建の外壁サイディング固定は釘打ち

ファースト住建の外壁サイディング固定は釘打ち

ファースト住建の外壁は14㎜のサイディングです。固定する方法は上の写真のような釘打ちという方法になります。

釘を打って上から同系色の塗装をして少し目立ちづらくしています。

釘打ち以外には「金具止め」という工法があり、ステンレス製の金具を胴縁に釘やビスで固定して、固定した金具にサイディングボードを引っ掛けるようにして張ります。

14㎜のサイディングボードというのは日本で許可されている中では一番薄い外壁材で、この厚さでしか「釘打ち」工法は行われていません。外壁材がぶ厚すぎると釘では固定できないのです。

建売では外壁の釘打ちは一般的

外壁の固定方法で釘打ちと金具止めのどちらがいいかと言われると間違いなく金具止めでしょう。釘打ちはそもそも外壁材に穴を開けていますのでそこから劣化したり、見栄えもよくありません。

ですが建売住宅では、コストダウンの意味でも14㎜のサイディング外壁を使うため、釘打ち工法が一般的と言えるでしょう。

この辺りがとても気になるようであれば、注文住宅を考えてみてもいいかもしれません。

外壁材のメンテナンスはどうすればいい?

外壁材は当然ですが常に外に出ている風雨にさらされるものになります。ですので各所で劣化もしやすいものになります。そんな外壁材を長持ちさせるには適度なメンテナンスが必要になります。

外壁材の藻や汚れ対策

街中で外壁が汚れたお家を見た経験を持たれている方も多いと思います。北側に面する外壁材は環境によっては気生藻という藻が繁殖したり、排気ガスや空気中の汚れなどにより、緑色や黒色に汚れてしまうケースがあります

外壁のよごれ

こういった汚れを屋外のカビ、コケ、地衣植物(菌類と藻類の共生体)、黒ずみなどの除去及び再発防止の為に開発された効果抜群のクリーナー、アルタン アルタン30セカンズ ワンステップ・スプレー・クリーナー 2L(5倍濃縮)がおすすめです。

予防効果もあるので、新築一戸建てを購入した直後の汚れがついていないうちにされるのもおすすめです。

外壁材やコーキングの劣化

外壁材は屋根材とともに風雨にさらされる劣化しやすい部分です。ですので新築の段階から気を付けて外壁の様子を見てこまめにメンテナンスする必要があります。

サイディングの小さなひびや割れにはこちらの商品がおすすめです。サイディング外壁のお宅の必携品です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アサヒペン サイディング窯業系雨もれ防止補修材 200ml W007 ホワイト
価格:628円(税込、送料別) (2020/5/23時点)

楽天で購入

劣化が進んでいる外壁には塗り替えなどを大掛かりなメンテナンスが必要です。相場を把握するだけでもメンテナンスの資金計画が立てやすいので、こちらのサイトで自分の家の外壁の状態に合わせた施工の相場を確認してみてください

ファースト住建の建売の外壁材はどんなもの?実際に使っている外壁材の写真:まとめ

ファースト住建の建売の外壁は14mmのサイディング、ニチハ株式会社の親水ナノガード「モエンサイディングM14」という外壁材を採用している

下地材に直接釘で固定する「釘打ち工法」を使っているので、釘打ちされている場所や釘打ちされた周辺が割れていないかなどがチェックしてみるといい。

YouTubeおるすまチャンネルでは建売新築一戸建て購入に関するお役立ち情報を発信中

株式会社おるすま・建売住宅を買うなら
タイトルとURLをコピーしました