建売新築一戸建てを検討しているときに気になるのが、建売のデメリット。
「やっぱり注文住宅にしたほうが良いのかな?」
という悩みはみなさんもちますよね。今回はそんな建売新築一戸建てのデメリットについて紹介していきたいと思います。
建売新築一戸建てのデメリット・やっぱり注文住宅がいい?
建売新築一戸建てのデメリットはいくつかあります。
- 間取や仕様設備に不満が残る
- 建築中を見れない場合がある
- 画一的な仕様の為、隣と同一になり個性がない
ですが、建売住宅のメリットは「低価格」。価格が安いので住宅ローンの支払いも抑えられ、購入してからの生活が楽になります。注文住宅のほうが良いかどうかは「家に対するこだわりと予算」により変わってくるということです。
間取や仕様に不満が残る【建売のデメリット】
一から自分の好み通りに作る「注文住宅」とは異なり、建売住宅は建物については完成していたり、仕様が決まっていて変更できなかったりしますので、何らかの不満は残ってしまうのが普通です。
建売新築一戸建てのメーカーや施工業者は、違う仕様で建築できないわけではありません。それを全員に対してするとコストがあがってしまい、低価格での販売はできなくなるので、会社内のルールとして禁止している場合がほとんどです。
「どうしてもここはこうしたい」という要件があるのであれば、注文住宅にしなければいけません。
品質チェックに不安が残る【建売のデメリット】
建売住宅は、すでに建物が建築されたところに見学に行くケースがほとんどで、万が一建物の内部に何か問題があったとしても、既に出来上がった家の壁を外して確認する、といったことは基本的に無理な話ですし、特に建築分野に明るくない購入者の手でこのような作業をすることは困難といえます。
注文住宅でも建築中に何度も現地に足を運んだとしても、なかなかしっかりとした施工がされているかというのは確認はできませんが、建築段階からどういった仕様で壁の内部にどういったものが使われているか、確認することができる分、自分で細部までチェックすることができます。
建売住宅をみて「なんか内部とか手抜かれてそう」という考えが頭をよぎってしまう方は建売住宅ではなく注文住宅を選択しましょう。
このHPでは建売メーカーそれぞれの建築現場にお邪魔して取材させてもらっています。建売の内部構造が気になる方は、他のページも見てみてください。
統一された仕様で個性がない、安っぽい
建売新築一戸建ての建物は、統一された仕様なので個性がありません。安っぽく感じる人も多いかもしれません。
個性がないのは、当然で、設計や建築しているときは購入者が決まっていないのですから、個性的な物件を作ってしまうと、そのエリアで物件を探していた人でも好みが合わずに購入を見送るかもしれません。そういったことを極力避けるとなると、個性のない、無難な仕様にしないといけないのです。
安っぽく感じるというのは、「その通り」です。安っぽく感じるのは何と比較してかによりますが、建売を安っぽく感じた時に何と比べているのか考えてみてください。きっと500万円~1000万円の価格差があるものを比較していると思います。
建売新築一戸建てのデメリット・やっぱり注文住宅がいい?:まとめ
建売新築一戸建てのデメリットは、仕様や間取りに不満が残る・建築中を見ていないので心配・個性がない、ということ。
それに対して建売新築一戸建ては「低価格」や「手間がかからない」というメリットがあります。
最大のデメリット「建物はおまかせ」というところを納得できるかできないかというところに建売と注文の違いがある。
YouTubeおるすまチャンネルでは建売新築一戸建て購入に関するお役立ち情報を発信中です