【アーネストワンの仕様は?】建売新築一戸建てクレイドルガーデンの特徴・網戸ない?価格が安い?

【アーネストワンあるある】網戸がない?価格が安い・建物の特徴 アーネストワン

今回は建売新築一戸建てを建築されている「アーネストワン」さんの建物の特徴について、網戸がないなどの「あるある」という形式で紹介していきたいと思います。

おるすま内田
おるすま内田

アーネストさんは細かい仕様変更で創意工夫をすごくしていくイメージがありますね

おるすま澤田
おるすま澤田

価格面での努力がすごい。建売の低価格路線の化身的企業のイメージ

あくまで私個人の感覚で書いています。仕様によっては地域や担当されている営業所さんによって違うかと思います。(ちなみにわれわれは近畿圏・京都府や奈良県や大阪府や滋賀県の販売をしている業者です。)

【アーネストワンあるある】網戸がない?価格が安い・建物の特徴

YouTubeおるすまチャンネル「アーネストワンさんのあるある」

アーネストワンのあるあるといえば、何といっても「網戸がない」です。販売する不動産営業マンからすると「網戸はさすがに要りますよね」と見学に来たみんなに言われるポイントです。

そしてその次が価格が安いです。飯田グループホールディングスさんの建売はどの会社も安いですが、その中でも他より1割くらい低価格で販売している印象があります。

アーネストワンさんでよく採用されているメーカー

★システムキッチン→LIXIL・ハウステック・ファーストプラス
★ガスコンロ → ハーマン
★洗面化粧台 → LIXIL・ハウステック・ファーストプラス
★浴室 → LIXIL・ハウステック
★トイレ → TOTO

網戸がない建売?アーネストワンあるある

【アーネストワンあるある】網戸がない?価格が安い・建物の特徴

さてここからアーネストワンの建物でよく見られる特徴について紹介していきたいと思います。

網戸なし・シャッターもなし

飯田グループさんの建売住宅全般に言えることかもしれませんが、シャッターと網戸がついていません。最近はグループ内でも標準装備としてつけている会社もありますが、アーネストワンさんの家ではほとんどつけていないのが現状です。

なぜ網戸をつけないかというとコストカットという理由が一番でしょう。

網戸を閉めて窓を開けるということが全くない家庭はたぶんないと思います。室内で何かしていて変なにおいが部屋中に充満したらきっと誰でも窓を開けて、網戸を必要としますよね。

かたくなに網戸を標準装備にしないのは、なぜなのかわからない部分もありますが、長らくこの仕様で続いているので逆に網戸がある現場など見ると違和感を感じるほどです。

コストカット説」・「意外といらない人も実は多い説」・「子会社のエイワンプラスのオプション工事を買わせるため説」・「網戸の色の好みが人それぞれだから説などありますが、よくはわかっていません。

網戸は多くの方がつけられる追加工事です。建売新築一戸建てで完成した状態で充分です!というような方もアーネストワンさんの物件の場合は、最低限「網戸とカーテンレール」だけは追加工事をしますという方が多いです。

シャッターについては、付けられない方もチラホラいますが、1階は防犯面も考慮に入れて全ての窓につける方が多い印象です。

トイレの蓋が自動で開く

アーネストワンさんの建物を案内するときにいつもお客さんが面白がってくれるのが、「ウィーン」という音ともにトイレの蓋が自動で開くところです。

TOTOさんの人体感知機能付きのトイレを採用しています。

お子さんとかが喜んで「トイレ開けたい!」って遊んでいる時があります。

畳がペラペラ

アーネストワンさんのクレイドルガーデンシリーズというと、和室の畳が半畳サイズの畳を採用していることが多いですが、その畳をめくってみるとペラペラ

アーネストワンの建売新築一戸建てで使われている畳・和室

ちなみに写真は反りで浮いていて是正工事が必要な現場で撮らせてもらいました。普通は両面テープでガチガチに止められているので勝手に剥がさないように・・・。

しかし実用的ではあって、普通の畳と違って液体をこぼしてもほとんど染み込んでいかないのがありがたいというお声を聞きます。

キッチンは昔はステンレスでした

アーネストワンさんの建売新築一戸建てでは、最近は全ての現場で人工大理石のシステムキッチンが採用されています。

床色と合わせたホワイトを基調としたシステムキッチンが基本的には使われている現場が多いです。

アーネストワンの建売新築一戸建てで使われているシステムキッチン

これは懐かしきステンレス時代の仕様です。

ちょっと安っぽくない?というような意見はたくさんありましたし、水垢がついたりするので現場販売業者としても注意が必要な仕様でした。

アーネストワンで昔使われていたステンレスのシステムキッチン
ステンレスのキッチン見て「ラーメン屋の厨房みたい」って言われたのを今でもなぜか覚えています・・・

クローゼットはメッシュ棚

現在のアーネストワンさんのクレイドルガーデンシリーズでは各居室のクローゼットにはメッシュ棚が多く採用されています。

アーネストワンの建売新築一戸建てで使われているクローゼットのメッシュ棚
YouTubeおるすまチャンネル「初めてメッシュ棚を見つけた時の動画」

これは一つ前のアーネストワンさんの建物の仕様でクローゼットには作り付けの棚はなく、レールだけ施工されていて棚板自体はオプションで頼まないといけないスタイルの現場です。

アーネストワンの一世代前のクローゼットの仕様

床の色はほぼほぼ全物件同じ

アーネストワンさんのクレイドルガーデンシリーズは床や建具の色がほぼほぼ全物件同じです。

YouTubeおるすまチャンネルやスーモなどで物件動画を公開しているのですが、撮影していても編集していても全物件同じように感じてきて、さらには別の現場の動画を入稿してしまったりというミスも出てきます。

お風呂のドアが一枚もの

浴室のドアといえば折り戸の商品が多いかと思いますが、アーネストワンさんの建売新築一戸建てでは一枚ものドアいわゆる「開き戸」を使っているのよく見ます。

折り戸より掃除がしやすい反面、開け閉めした時に動くスペースが大きいため、開けた時に中の人に当たる可能性は少し高くなります。

アーネストワンの建売新築一戸建ての一枚ものの浴室ドア・開き戸
見学中は意識して見ていないので気づかずに、入居して初めての入浴の時に違いに気づかれた方もいます。

洗面化粧台は3面鏡タイプに進化!!

アーネストワンさんの建売新築一戸建ての洗面化粧台は最近ではすべての物件で三面鏡タイプが採用されています

アーネストワンの洗面化粧台・3面鏡に進化

やっぱり鏡が広い方が使い勝手もいいですし、鏡を開けたところが収納になっているので、収納力は減っていませんし、さらにごちゃごちゃと置いているものが見えずに隠すことができるので良いですね。

こちらは懐かしき一面鏡時代の仕様

鏡はやっぱり大きくないと不便というような意見もたくさん聞きました。

意外と今でもこの仕様の洗面化粧台を使われているハウスメーカーも多いです。

アーネストワンの建売新築一戸建ての昔の洗面化粧台

外構工事がアスファルト

2022年頃からのアーネストワンさんの仕様変更で外構工事がアスファルトのシンプルなものが採用されている現場が多くなりました。

道路との境界線は流石にわかるように作られていますが、、、

アーネストワンの建売新築一戸建ての外構工事・アスファルト仕様
夏は照り返しが熱い気がするという意見もあれば、全部アスファルトなので草が生えてこなくて楽という意見もあります

【アーネストワンの仕様は?】建売新築一戸建てクレイドルガーデンの特徴・網戸ない?価格が安い?・まとめ

アーネストワンさんの建物の特徴を見てきましたが、コストカットで網戸がないとか、すごい安いものを付けているってこと?って思った方も多いかと思います。

ですがアーネストワンさんの最大の特徴は前提としても書いたように低価格での販売です。

それを実現するための仕様であり、それを実現するための特徴なのです。

家の仕様にこだわりたい派の方は絶対買わない家かもしれません。最後まで読んでいただいた方の中にもアーネストワンについて否定的な感想を持った方もいるかもしれませんが、

価格重視で仕様に全くこだわらない方には、受けが良く
●所得が少なく家を買うのを諦めかけていた人に好評の中購入されている

のも事実です。

最後に最大のあるある
アーネストワン、ネットでdisられがち

おるすま内田
おるすま内田

そんなアーネストワンさんのお家のことなら何でもお気軽にご相談ください。

株式会社おるすまに依頼するならこちら!
advanced-floating-content-close-btn株式会社おるすま・建売住宅を買うなら
タイトルとURLをコピーしました